つばさの会は、日中系サービス、入所を伴う居住系サービス、そして地域に根差して障害のある方等の生活を支える相談支援の3種類の事業を展開しています。
男女別の2棟に分かれ、それぞれの常駐スタッフと適度な距離感を保ちつつ、個人の生活空間を確保するよう努めています。
集中して取り組む軽作業
作業スペース
明るい個室
協力し合うイベントの準備
素早い対応
概要 | 常時、介護を必要とする者であって日中、入浴、排泄及び食事の介護、調理、洗濯・掃除等家事及び日常生活の支援、創作・生産活動の機会、その他心身機能生活能力向上のための援助を行います。 |
対象 | 障害支援区分が区分3(支援施設に入所するの場合4)以上。年齢が50歳以上の場合は区分2(支援施設に入所するの場合3) |
概要 | 障害が重いこと等により一般の事業所に雇用されるのが難しいなどの理由で福祉施設で働くことを希望する者に対して生産活動等を行う。また就労の知識及び能力向上のために行う必要な訓練やその他必要な援助を行います。 |
対象 | 就労移行事業を受けたが一般就労には結びつかなかった者や年齢や体力の面で一般企業に雇用されない者。また50歳以上に達していたり、障害基礎年金1級の者。 |
概要 | 主に夜間に入浴、排泄、食事等の介護、日常生活に関する相談及び援助を行います。 |
対象 | 生活介護を受けている者で障害支援区分が区分4(50歳以上の者については区分3)以上の者。 |
概要 | 授業の終了または学校の休業日に生活能力の向上のため必要な訓練、社会との交流の促進その他必要な支援を行います。 |
対象 | 学校に就学していて授業の終了後または休業日に支援が必要と認められた障害児。 |
概要 | 在宅においてその介護を行う者の病気等の理由により障害者施設に短期間の入所を必要とする者でその期間に行われる入浴、排泄、食事その他必要な支援。 |
対象 | 障害支援区分1以上の障害者・障害児。 |
概要 | 在宅においてその介護を行う者の病気等の理由により障害者施設を一時的に入所を必要とする者で宿泊を伴わない形で行われる入浴、排泄、食事その他必要な支援。 |
対象 | 障害支援区分1以上の障害者・障害児。 |
概要 | 障がいのある方の置かれている状況や抱えている悩み等の相談に応じ、暮らしについて一緒に考える。そのうえで相談内容に応じて情報提供や助言、必要な障害福祉サービスの利用につなげたり、関連機関との連絡調整などを行う支援。 |
対象 | 障がいのある方や保護者・関係者。 |
ご相談、ご質問などございましたら、
お気軽にお問い合わせ下さい。